WEBはじめました

お花屋さん→WEB広告代理店→色々

0724 JavaScript: 文字列を扱う

ローカル/グローバル変数 ローカル変数 関数内で宣言した変数。関数内でのみ有効。 グローバル変数 関数の中以外で宣言した変数。プログラム全体で有効。 !ローカル変数はプログラム全体では通用しない →すなわち、return 戻り値; を使わないと関数外にお…

0723 JavaScript: Mathオブジェクト、Dateオブジェクト

Mathオブジェクト オブジェクト.メソッド(引数1, 引数2,…) Mathオブジェクトの中のメソッド →メソッドの例 max 最大値 min 最小値 random 0から1の乱数を生成 floor 少数点以下を切り捨てる ceil 少数点以下を切り上げる round 小数点以下第一位を四捨五入す…

0719 JavaScript: ループから抜ける、関数から抜ける

continue文 (ex) for(a=0; a>4; a++){ if(a+b==2){ continue; } document.write(a+’+’+b+’=’+(a+b)); } a+b==2が falseのとき continueを飛ばしてdocument.writeが適用 trueのとき continueが適用されループの最初に戻る (breakのようにループが終了する…

0717 JavaScript: 初めてのfor文

新しい配列を作る(newArray) その1 var 配列名 = new Array (‘要素1’, ‘要素2’, ‘要素3’, …); 自動的にインデックスは0から順につけられる その2 var 配列名 = new Array (配列の中身の数); 配列名[0] =値1 ; 配列名[1] =値2 ; 配列名[2] =値3 ; セレ…

0716 JavaScript: イベントハンドラ、switch文

イベントハンドラ < onClick=”イベント” > クリック時の処理 < onLoad=”イベント” > ページや画像の読み込みが完了したときに発生 function init(){ alert( ‘ロード完了’ ); } window.onLoad=init; イベントハンドラに指定した関数を呼び出す時は原則<head>内に記</head>…

0715 JavaScript: 関数の自作!

ボタンを表示する <button onClick =” ボタンを押した後の処理 ”> ボタンに表示する文字 </button> ユーザー定義関数 function 関数名 ( 引数 ) { 処理 } 自分で関数を定義することができる 今日の演習 演習1。コード。 ボタンを押すと入力ボックスが出て 結果が表示される。 演習2。 ボタンを押すとポップアップ…

0714 JavaScript:カーソルを当てると画像がモノクロ→カラーになる処理

JavaScriptによる画像置換 カーソルを当てるとサムネイルがモノクロからカラーに変化し、かつ、カーソル上の画像が大きく表示されるような指示をする。 画像の準備 大画面用の5枚、サムネイル用のモノクロ/カラー各5枚の計15枚をPhotoshopを使って用意し…

0710-01 JavaScript: 画像置換はECサイトに使えるワザ

JavaScriptによる画像置換 onMouseOver=” this.src= ’img/***.jpg’ ” onMouseOut=” this.src= ’img/***.jpg’ ” <script>タグ無しでHTMLに直接書き込むJavaScriptのタグ イベント属性の値に関数名を指定し、マウスが指定した要素に触った瞬間/離れた瞬間に関数が実行…

0708 JavaScript: 配列、連想配列、二次元配列???

比較演算子 < 左辺より右辺が大きい > 左辺より右辺が小さい <= 左辺より右辺と同じかそれ以上 >= 左辺より右辺と同じかそれ以下 == 左辺と右辺が等しい === 左辺と右辺が厳密に等しい != 左辺と右辺が等しくない !== 左辺と右辺が厳密に等しくない 数値型、…

0707 JavaScript:各種演算子、豊富に取り揃えております。

parseIntの必要性 parseIntは( )内を数値化する。 例えば、promptの入力フォームに数値を入力させたい場合、promptの入力フォームはそれを数字(文字列)として受け取ってしまう。そのためprompt指定をした変数に対しparseIntをかける事で、数値が入力される…

0704 JavaScript: 初めてのプログラミング、始まりはゆっくりと…

はじめに:先生のお言葉 プログラミングをしていると、行き詰まって解決法が見つからなくなる時がある。 そんな時はちょっと休憩を入れてみる。 時間を置いてみる事で、解決の糸口が見えてくる事がある。 大切なのは、視点を変えてその物事に向き合ってみる…

リセットCSSテンプレート

CSS

/* reset */ html, body, div, h1, h2, h3, h4, h5, h6,p, blockquote, pre,address,ul, ol, li, dl, dt, dd,table, th, td, form, fieldset {margin: 0;padding: 0;line-height: 1.0;font-family: "Hiragino Kaku Gothic ProN", Meiryo, sans-serif;}table …

0703 HTLM&CSS: Webの勉強を始めてひと月。5時間弱でサイトを作る。

架空の企業サイトを作ってみよう。制限時間は50分×5。 サイト制作時における指定 全体は、#conatiner幅「980px」 ヘッダー情報とフッター情報の見栄えは、ブラウザ幅全体を利用する 横幅「140px」高さは「50px」ピクセルのナビゲーションボタンを7個作成 「…

0702 Illustrator:ナビゲーションボタンを作ろう

初めに:ピクセルプレビューを有効に使う プロファイルをWebにして新規作成し、[表示]→[ピクセルプレビュー]にチェック。 →印刷物の作成時には出てしまう1pxのにじみが表示されなくなる。 80pxで作りたいのに左右の線(0.5px×2)で1pxオーバーする事がある…

0630 CSS:画像とa:hoverでへこむボタンを表示する

画像の扱い 意味のある画像:HTMLに <img> で指定、altを記述せねばならない 意味のない画像:CSSに {background} として指定 HTMLに<img>指定をする場合 altに記述する内容は? …そもそものaltの役割とは、 画像を表示しないブラウザの場合、画像の代わりにこのテキス…

0629 Photoshop:色調補正は理論的に説明できなければならない

今日はPhotoshopの色調補正について学校で教わらない部分を自習。 Shuffle by COMMERCIAL PHOTOさんのPhotoshop 色調補正ゼミナール内の記事で勉強させていただきました。この記事は、それを自分なりにまとめて自分の言葉にしたメモですので、詳しいことは下…

0625 CSS:navを作って2カラムレイアウトに組み込もう

floatの影響を断ち切る {clear: ****;} →****:none, both, left, right navを作ろう コンテント:800px×50px、4つのボタン 各ボーダー:2px hoverを指定する ひとつ作るのにものすごい時間がかかってしまう。週末はひたすらnav作りだ。 セレクタにaひとつ…

0624 Photoshop:すごくてこわい何でも出来すぎるソフト

髪の毛等の細かい切り取り 選択ツールで切り取りたいところをざっくり選択 →[選択範囲]→[選択範囲の反転] →[境界線の調整]:[スマート半径]にチェックを入れ半径を指定、[不要なカラーの除去]にチェック →OKを押す前に髪の毛の部分をざっとカーソルでなぞる …

0624 CSS:リストとアンカーでナビゲーションをつくる

Imgはインライン要素 文中に画像を置くと、画像はベースライン上に配置され、ボトムとベースラインに空白ができる。 そのため、レイアウトを適切に行う事を目的として、画像をベースラインでなくボトムラインに置くよう指示する。 img {vertical-aline: bott…

0623 Illustratorのパスファインダーは使えるヤツ

Illustrator パスファインダーで型抜きする こんな形を作りたいとき 角丸で各要素を描き、斜めの角丸の余分な箇所を四角形で囲む 四角形と斜めの角丸のみを選択する [パスファインダー]の[形状モード]の[前面オブジェクトで型抜き]を選択すると 前面オブジェ…

0620 細かい事に囚われていても誰にもそれは伝わらないから

CSS paddingの大きさ 文字に対して1.5文字分のサイズが妥当 子孫セレクタ div内のp全てに命令できる div p {******} リストのインデント li {text-indent: -1em;} 箇条書きの・の下、2行目を1字下げることができる トップ画像を表示させる {background: #***…

0619-01 スタイルをリセットすることブロックをfloatさせること

CSS 検索エンジンは読んで200行 スタイルシートを外部化しなければhead部分に大量の記述があった場合、検索エンジンはbody部分まで読み取ってくれない。そのためスタイルシートは外部化することでbody部分のコンテントをできるだけHTMLの上部に配置しSEO効果…

0618 autoという便利な指定方法があるらしい

Illustrator 楕円の上半分を消す ダイレクト選択ツールで楕円の上部のアンカーをクリックしてBackSpace 円を二つに分割する 円を描きそれを二分する直線/曲線を一本引く(円から両端をはみ出すように描く) →円と線を選択する→[ウィンドウ]→[パスファインダ…

0617 Illustratorはめんどくさがりやさんのが上達が速いとのこと

Photoshop 今日のショートカットキー Ctrl+1:画像の元サイズ(100%)表示 Ctrl+0:画面いっぱいに表示 背景のサイズを変える(フレームっぽくする) [イメージ]→[カンバスサイズ]→相対にチェック→基準点を変える/高さ・幅を入力 !左右両方を広げる場合…

0616 リンクが命!

Photoshop 初めてPhotoshopに触ってみる。インターフェイスはIllustratorに近いものがある。 Photoshopのファイルの拡張子は .psd 。 環境設定を定規・文字共にpixelに変更する。 Web用の画像編集の場合は72pixel/inchでOK。1inch(2.5cm)に72pixel入る設…

0613 スタイルシートにお初にお目にかかる

Dreamweaver コーディングに使うAdobeのソフト。コードの入力補助をしてくれる。 CSS Cascading Style Seatのこと。文書構造と体裁を分離させるという理念を実現するために提唱されたスタイルシートのひとつ。 セレクタ 何に対して{ }内のCSS命令を適用する…

0612 キーワードは何か?

SEO 検索エンジンで上位表示をさせるためにやるべきこと。 <head>部分に<meta name=”keywords” content=”XX”> は使わない。 なぜならKeywordsは、少なくともGoogleでは上位表示の対象にはならないから。 重要なのは<meta name=”description” content=”ここにキーワード”>。Description部分は検索時にリンクの下に出る説明文に該当する。この部分をうまく使う</meta></meta></head>…

0611 職業能力基礎講座1

コミュニケーションを理論的に言うと? コミュニケーションとは、送り手が伝達をし、受け手がそれを理解・受容したり、受け手に何らかの変容をもたらすことで、受け手から送り手がその反応を受け取ること。 受け手からの反応があってやっとコミュニケーショ…

0610 html.index

「抽象」 抽象から具現を生む。それは抽象に名前を付けることで始まる。 それが新たなものを生み出すひとつの方法。 それを行うためには、「抽象」を知っていなければならない。 抽象を知るためにはまず、自分を客観的に見ることができるようになること。 7…

はじめます!

入校。 2014年06月09日、株式会社ファウンデーション フェリカテクニカルアカデミー Web制作(午後)科にて職業訓練を開始。 日々の学んだこと、感じたこと、考えたことをつらつらと書いていく所存であります。 印象に残った先生のお言葉。 「デザインは理論…